魔の2歳児…赤ちゃんのイヤイヤ期はいつからいつまで!?対応方法は!?
子供も2歳頃になると自我が芽生え始めて、イヤイヤ期に!魔の2歳時期の対応方法をお教えします。
赤ちゃんのイヤイヤ期に戦々恐々…乗り越え方は!?
子供も2歳くらいになると、だんだんと自我が芽生え始めて、あれもイヤこれもイヤと自己主張を始める時期を迎えます。親御さんにとってはついイライラしてしまいがちな魔の2歳時期はどのようにして乗り越えればよいのでしょうか。
魔の2歳児とも…
育児をしているママが必ずブチ当たる壁が「イヤイヤ期」と言われるものです。最初の反抗記などとも言われますが、だいたい2歳前後で子供があれもイヤこれもイヤと言って親御さんの手を焼かせる時期のことを言います。あまりの暴れん坊ぶりに「魔の2歳児」などと言われることもあります。
なぜ赤ちゃんにはイヤイヤ期が来るの?
それではなぜ、2歳前後になるとイヤイヤ期が始まるのでしょうか。これには心身の発達と密接な関係があることが分かっています。
自我が芽生えるため
生まれたての頃は親の言うがままだった赤ちゃんも、2歳くらいになるとだんだん自我が芽生えてきて、自分で選択したり自分の主張を通そうと、一見親にとってはわがままとも見える態度を示すようになります。
ただ、これは子供にとっては成長のあかしであり、どのようなことをすれば親がどんな反応をするのかを勉強する機会でもあるのです。くれぐれも子供と同じレベルで言い争わないようにしましょう。
言葉でうまく表現できないから
2歳くらいになると、早い子だと言葉が出ているかもしれません。もしかしたら2語文ももうしゃべれる子もいることでしょう。ただ、だからと言ってまだ自分の思っていることを上手に余すところなく親に伝えられる訳ではありません。
そのため、上手に伝えられない時に「そうじゃない」という意思表示をするのに「イヤ」だという訳です。気をつけなければいけないのは、この時期のイヤイヤは単なるわがままではないということです。
イヤイヤ期はこうやって乗り切ろう!
多かれ少なかれ、子供は必ずイヤイヤ期を迎えるものです。それに対して戦々恐々としていても仕方ありません。親御さんに聞いてみると、大変だったという人もいれば、大したことがなかったという人もいます。そこには親御さん側の余裕というものが垣間見られます。
選択肢を与える
イヤイヤ期でよくあるのが、出かける間際になって上着を着ないとか靴を履きたくないなどというケースです。その様な場合、親御さんも急いでいますからついつい声を荒げて「早くして!」などといってしまいます。
そういった羽目にならないように、始めから選択肢を用意しておきましょう。たとえば上着なら2着用意しておいて、「こっちの黄色い上着とこっちの赤い上着、どっちがいい?」と聞いてあげましょう。自分で選択したものであれば、子供さんも納得して着てくれますよ。
待つ
時間に余裕がある場合にはひたすら待ってみるのも良いでしょう。親御さんの忍耐も試されますが、どれくらい待てばいいのかの目安が分かりますよ。
回数を指定する
例えば公園で遊んでいたりした場合、子供は楽しいことはいつまでもしていたいものです。目の前で延々と滑り台を滑っている子供を呆然と見守る親御さんの姿は、日本全国どこでも見うけられます。
そのような場合、子供に「あと何回やったら帰ろうね」と話しかけてみましょう。始めは守れなくても、何度も諦めずに言い聞かせれば、その内に納得して終わってくれるはずです。
気をそらす
子供があるものに熱中していて、それをやめさせようとすると嫌がる場合には、その他の好きなものや好きな遊びなどを提示してあげると良いでしょう。買い物が好きなら、「あと何回やったらお買い物に行こう」と提案すれば、遊びが終わっても楽しいことがあるのですんなり言うことを聞いてくれたりします。
ダメなものはダメということも大事です!
子供にも子供の考えがあるので、一方的に親の意見を押しつけるのは考えものです。ただ、絶対にダメなものに関しては譲らない方が良いでしょう。一般常識に関してはもちろんですし、家訓などと大仰ではなくても、我が家のマイルールというものは必要だと思います。それすら黙認すると、ただのわがままになってしまうので注意が必要です。
出典:Pixls [ピクルス]
出典:Pixls [ピクルス]
出典:Pixls [ピクルス]
この記事を気に入ったら
いいね!しよう!
エンタメ情報を毎日お届けします
|
関連する記事
共働きの方必見!働きながら上手に子育てを両立させるコツ
夫婦共に働いていて、なかなか子育てや家事が両立できない…と悩む方は多いでしょう。いくら仕事が忙しいとはいえ、…
zssth / 1533 view
【子ども部屋の片づけを簡単に】子ども部屋をスッキリと収納するコツ
子どもが大きくなるにつれていって、学校で使う教科書や道具が増え、さらに服やおもちゃなどもあるので、子ども部屋…
elizabethrollin / 1302 view
赤ちゃん用の液体ミルクがついに日本で解禁!粉ミルクより便利!使い方は?認可理由は東日…
粉ミルクよりもはるかに簡単に使う事の出来る液体ミルクが日本で解禁される事となりました。
*Putyu* / 2515 view
生後3ヵ月の赤ちゃんの授乳量や授乳間隔は何時間おき!?平均身長と体重は!?
生後3ヶ月になると、始めて声をあげて笑う赤ちゃんもでてきて、ますます可愛くなる時期。この時期の赤ちゃんの授乳…
straycat / 2650 view
【はいはいは冷や冷やする!?】赤ちゃんにとって家の中は危険
赤ちゃんは大きくなるにつれて、はいはいをするようになります。はいはいをしている姿は可愛いですが、気づかない間…
Camelia42 / 1758 view