お風呂掃除が億劫じゃなくなる!すぐ実践したい時短ワザ

/ちょっとあなた!!!全然きれいになってないじゃない!\

頑張ってお風呂掃除をしても、毎回奥さんから文句を言われている方、いるんじゃないでしょうか?
共働きで家事分担をしている以上やらなきゃいけないことはわかっていても、仕事で疲れてるからどこかしら手を抜いてしまうんですよね……。
そして、そこを奥さんは見逃さない。

怒られてばっかりでやる気をなくしてしまった旦那さんのために、お風呂掃除が劇的に楽になる、でも完璧な仕上がりの時短方法を紹介したいと思います!

入浴中に気になるところを”プチ掃除”

まず一つ目の時短ワザは、入浴ついでに気になるところを掃除してしまうというもの。
5~10分くらいで、「あれ、ここ汚れてるな」と思ったところだけやればOKです。
その都度、気になったところをちょこちょこっと掃除しておけば、軽い掃除だけで済みますよ。

髪を洗うため下を向いた時、体を洗うために椅子に座った時、浴槽につかってぼんやりしている時。

そんな時に汚れがみつかりやすいので、目に留まった汚れは落としちゃいましょう!
目についた時にさっと掃除できるよう、お風呂場のすぐ手が届く場所に古歯ブラシなどを置いておきましょう。

こまめに掃除する習慣がつけば頑固な汚れができにくくなりますね。

古歯ブラシならコストも掛かりませんし、細かなところをちょこっと掃除するのにぴったり!

重曹×クエン酸の入浴剤で浴槽&排水管が勝手にキレイに

重曹は、ぜひ手に入れていただきたいアイテム。

「ふくらし粉」としてなど、食品添加物としても使われる重曹は通常、白い粉状で、水に溶かすと「弱アルカリ性」になります。この「弱アルカリ性」で、油や皮脂などの「弱酸性」の汚れを中和するため、落としやすくなります。

お風呂はもちろん、キッチンやリビングなど家中のお掃除に使えます。ただし、畳など天然素材のものには使えないので要注意!

そして、クエン酸には水垢を落としてくれる効果があります。
重曹で皮脂汚れ、クエン酸で水垢を落とすことができるので、重曹×クエン酸の入浴剤で浴槽がキレイになってくれるというわけです。
さらに、重曹×クエン酸入りのお湯を流すことで、ついでに排水管までキレイに!

重曹には入浴剤としても優秀な効果があります。
皮脂や老廃物を落とす・冷え症の改善・体臭予防など、働く男性にとっても女性にとっても嬉しい効果が期待できるんですよ。
また、重曹にクエン酸を加えるとシュワシュワの炭酸風呂を楽しめます!

一般的な浴槽に水を入れるとおよそ200Lになりますが、重曹風呂の配合はお湯200Lに対して重曹大さじ2、3杯が理想的。
浴槽にはったお湯にまず 重曹を大さじ2を入れ、その後にクエン酸を大さじ1入れます。

発泡効果を大きくする分量比率は、重曹:クエン酸=2:1

自宅に浴槽が大きい方は、重曹を大さじ3~4に増やし、重曹の半分の量のクエン酸を加えてくださいね。

重曹を入浴剤として使用する場合の注意点は、皮脂を落とすという性質上、乾燥肌の方・敏感肌の方・お子様には合わないことがあるという点です。
肌に赤みなどが出ていないか、様子を見ながら入浴するようにしてください。

過剰に皮脂を落として肌が乾燥するのを防ぐため、お風呂を上がる前にシャワーで重曹を洗い流す、お風呂上りの保湿ケアをするということを忘れないでくださいね!

お風呂グッズの床置きをやめる

無印良品のフックが便利すぎ!種類別に使い方を紹介♪ | RoomClip mag | 暮らしとインテリアのwebマガジン

無印良品のフックが便利すぎ!種類別に使い方を紹介♪ | RoomClip mag | 暮らしとインテリアのwebマガジン

シャンプーボトルや洗面器を床置きすると、すぐに嫌なぬめりが発生してしまいますよね。
でも、これらお風呂グッズをすべてつるしてしまえば、嫌なぬめりが発生することはありません!

洗面器やお掃除グッズ、シャンプーなどの小物類は、全部つるして接地面を最小限に。こうしておけば、いちいち物をどかさずにすむので掃除がしやすく、衛生的。

汚れ予防でお風呂掃除をもっとラクに♪

お風呂掃除をもっと時短&楽にするためには、”汚れを寄せ付けない”工夫が大切。
お風呂の汚れ予防になる方法を、いくつか紹介していきます。

お風呂から出る前に浴室全体に”水”をかける

浴室を湿度・温度ともに高い状態のままにしてしまうと、あっという間にカビの餌食になってしまいます。
浴室全体に水をかけることで、素早く温度を下げてあげましょう。

湿気がこもるので、入浴後はシャワーで水を流して温度を下げ、カビの発生予防を。また、シャワーホースを低い位置にかけるとたわんだホースが壁や床に接し、カビの原因になるので高い位置にセットしなおしましょう。

スクイージーで水滴を取り去ってからお風呂を出る

最後にお風呂に入った人が、スクイージーで浴室の水滴を取ってから出るようにすると、汚れやカビの予防になります。
鏡や壁、床など全体的に水滴を取り去りましょう。

浴室の床材を見直す

これは少し大掛かりな対策になりますが、高い効果が期待できます。
水はけ加工のしてある床材は、汚れ予防に最適。
浴室の床の水はけがよくないと感じるなら、思い切って床材を変えてしまうことをおすすめします。

湿気がこもりやすい浴室は、カビや汚れの温床となりやすいです。毎日こまめに掃除をしても不衛生になってしまう可能性が高いため、床材にはカビに強いタイプを選ぶことをおすすめします。また、掃除がしやすい床材にするのも、家事の負担を軽減してくれます。

予防&時短ワザでいつでもピカピカのお風呂に!

お風呂掃除を時短&楽にするポイントは、気が付いたときにこまめに掃除することと、汚れを予防すること。
5分程度でできる工夫を継続すれば、少ない労力でいつでもピカピカのお風呂をキープできるんですよ。
さっそく今日から始めて、奥さんのお小言を減らしてやりましょう!

この記事を気に入ったら
いいね!しよう!
エンタメ情報を毎日お届けします
この記事を友達に教える
Twitter Facebook

関連する記事

こんなはずじゃなかった!投資にまつわる詐欺の手口と対策法

うまい話には裏があると言われていますが、詐欺はまさにその通りです。投資をする方は、ある程度お金に余裕のある方…

bernicegarland7 / 1935 view

女性との会話に困らないようにするためのコツ4選!

女性との会話に詰まってしまったり、男性との会話はかなり長く話すことができるのに女性になるとなかなか会話が続く…

ringo / 1859 view

自分へのご褒美や贈り物に!10万円前後で買える有名時計ブランド腕時計10選

男性へのプレゼントや自分のご褒美に時計を買いたいけど、どんな時計を買ったらいいのか分からないという人へ向けた…

shimashow / 2491 view

簡単!マフィン型を使ったスイーツ&料理レシピを紹介【オムレツやチーズケーキも!?】

お菓子作りに大活躍のマフィン型。マフィン型を活用してマフィン以外のお菓子やキッシュ、タルトなどを作ってみまし…

s.h.t / 2482 view

何だか自分に自信がない... 自信をつける簡単な方法3つ

自信を持つことは、とても素晴らしいことです。しかし、自信を持つのはそう簡単なことではありません。また、自信を…

jagheterkohei / 1957 view

関連するキーワード