週刊文春が1年間ユニクロへ潜入しブラック企業っぷりを再暴露!

週刊文春の記者がユニクロに1年間アルバイトとして潜入取材を敢行し、2011年に続いて再度ユニクロ社のブラック企業っぷりを暴露する記事を公開することを発表しました。

この記事を書くために実際に潜入取材を行った記者や週刊文春に対し、「本物のジャーナリストを見た」など驚きと賛辞の声が集まっています。

週刊文春がユニクロに潜入した理由って?

2011年:週刊文春出版の著書がユニクロのブラック企業っぷりを暴露

横田増生著『ユニクロ帝国の光と影』にて

横田増生著『ユニクロ帝国の光と影』にて

週刊文春がユニクロに潜入取材を行うきっかけとなったのは、週刊文春所属の記者・横田増生氏が出版した『ユニクロ帝国の光と影』という一冊の本。
この本はユニクロの店舗に店長として勤務している店長たちや海外の工場で働いている工場作業員に現地取材を行い、ユニクロの企業実態を暴露した著書です。

著書内では店長たちの証言も交えてユニクロのブラック企業っぷりが暴露されており、日本・海外問わず非人道的な労働環境に置かれている労働者たちの実態が明らかとされていました。

タイムカード偽造・月300時間労働は当たり前!?

タイムカード偽造・月300時間労働は当たり前!?

まず、日本の話。
著書内では現役店長の証言として『サービス残業が横行しており、会社側もそれを黙認している』とありました。

労働基準法では1週間に40時間(月160時間)を超えて労働者を働かせてはならないという法律があるのですが、なんとユニクロは店長たちに勤務途中でタイムカードを押させ、退社したと見せかけて月300時間以上の労働を強いていたのだそう。

中国下請け工場では奴隷労働をさせていた!

中国下請け工場では奴隷労働をさせていた!

次に海外の下請け工場の話。
こちらの実態は特にひどく、中国の下請け工場員らにユニクロは奴隷労働同然の労働環境を強いていました。

この現地取材は中国労働問題に取り組むNPO法人と共同して調査を行ったそうですが、ユニクロの工場で労働者たちは法律ギリギリの最低賃金(月額1310人民元:日本円で約2万1500円)で働かされており、月平均134時間もの時間外労働をさせられている事が分かったそうです。

さらに、中国では法律で残業代は通常賃金の2倍を支払わなければならないと定められているのですが、ユニクロの工場ではこの残業代は通常賃金の1.5倍しか支払われていませんでした。

作業環境も非常に劣悪なものであり、工場内は常に機械や染料タンクからの排熱で室温が38~42℃の高温になっているにもかかわらずエアコンは無し、作業員は暑さのあまり上半身裸での作業を強いられているのだそう。

工場の異常な室温に加えて異臭を伴う化学物質の排水に関しても事故防止策の欠如が指摘されており、工場内には作業場全体に排水があふれ、2014年7月には機械からの漏電で労働者が死亡する労災まであったのだとか。

ユニクロが週刊文春を名誉棄損で提訴!

「事実に反する」として2億2千万円の賠償請求

「事実に反する」として2億2千万円の賠償請求

こうした内容の暴露本が出版されたユニクロとその親会社である『ファーストリテイリング』は、「事実に反する内容でユニクロブランドの社会的信用を失わせた」として週刊文春に約2億2000万円の損害賠償と出版の差し止め・著書の回収と謝罪記事の掲載を求め東京地裁へ訴訟を起こしました。

最高裁まで本の内容を“事実”としユニクロ全面敗訴

最高裁まで本の内容を“事実”としユニクロ全面敗訴

しかし、結果は東京地裁・東京高等裁判所・最高裁の三つを通して全てユニクロ側の訴えを退け敗訴。

敗訴の理由として裁判所は
・『月300時間以上、働いている』と本で証言した店長の話の信用性は高く、国内店に関する重要な部分は真実
・中国工場についても現地取材などから真実と判断した理由がある
と述べ、裁判所側も『ユニクロ帝国の光と影』の内容は真実であると認める結果となりました。

週刊文春記者を排し社長が著書を批判

判決確定後、ユニクロが週刊文春の取材を拒否

判決確定後、ユニクロが週刊文春の取材を拒否

最高裁の判決が確定した後、横田増生氏は再度取材を行うためユニクロの決算会見への参加を申し入れました。
しかし、ユニクロ側は週刊文春記者の取材を拒否し、これ以降会社の実情について週刊文春の取材に一切応えていません。

社長が週刊文春を挑発!?

社長が週刊文春を挑発!?

さらに、ユニクロの会社実情暴露に対してユニクロの親会社『ファーストリテイリング』の社長である柳井正社長は
「悪口を言っているのは僕と会ったことがない人がほとんど。会社見学をしてもらって、あるいは社員やアルバイトとしてうちの会社で働いてもらって、どういう企業なのかをぜひ体験してもらいたいですね」
と『実際に働いてもないくせに』といった趣旨の言葉を発し、実情暴露を会社に対する悪口として週刊文春への不快感をあらわにしていました。

週刊文春記者が1年間実際にユニクロで働く潜入取材を敢行!

著者・横田増生が自分の名前を改名し潜入

横田増生をペンネームに

横田増生をペンネームに

自身が書いた著書に対し、柳井正社長から批判を受けた横田増生氏。
1965年生まれで今年52歳となる横田氏ですが、この言葉を受けた横田増生氏は法律にのっとって名字を変え、実際にアルバイトとしてユニクロに潜入取材を行い始めました。

潜入取材を始めたのは昨年の10月から。
1年間で3店舗の店舗を巡り、総計800時間超の勤務を経て調査した社員たちのサービス残業の実態や過酷な労働環境についての暴露記事をレポートとしてまとめたのだそうです。

『ビックロ新宿東口店』にアルバイトとして潜入

『ビックロ新宿東口店』にアルバイトとして潜入

ちなみに、横田増生氏は現在も『ビックロ新宿東口店』にアルバイトとして潜入している最中なのだとか。
暴露記事の書かれた週刊文春発売後、ユニクロがどういった対応を取るのか気になりますね。

記者の取材に驚きと賛辞の声

ネット上で週刊文春に賛辞

週刊文春記者の本気に驚き

週刊文春記者の本気に驚き

以下は週刊文春記者の取材内容を見たネット上の反応。

ネット上では柳井正社長の挑発通りに潜入取材を行った横田増生記者に対し、驚きの賛辞の声が上がっていました。

32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876a-YSKN) [] 2016/11/30(水) 18:19:41.38 ID:F0Q2PgM00
やるじゃん
確かにちゃんと実態を知ってから記事にするってのは大事だわ

76 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa13-PVnu) [sage] 2016/11/30(水) 18:21:39.33 ID:Ei+feKlwa
一年もやらなくても分かるだろうにあえて一年やることで反論の余地も与えない
素晴らしい

342 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b740-SRwb) [sage] 2016/11/30(水) 18:33:01.21 ID:cjyqzuDr0
1年だと周りの信用もかなり得てそう
素直にすげえわ

559 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd67-pvT0) [sage] 2016/11/30(水) 18:44:35.56 ID:cOcHOKeQd
ジャーナリストの真髄を見た
もっとやれ

826 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd67-PVnu) [sage] 2016/11/30(水) 19:03:37.92 ID:8OLRCRcId
本物のジャーナリストを見た

ネット上の反応

再暴露記事は12月1日発売の週刊文春で

52歳と言う年齢から想像できないアクティブさで潜入取材を敢行し、その取材姿勢に感嘆の声が上がった今回の記事。
この暴露記事は12月1日発売の『週刊文春12月8日号』で公開されます。

どういった内容が暴露されているのかといった記事に対する期待度は非常に高く、普段週刊文春を購入しないにも関わらずこの記事の取材姿勢を応援する意味で雑誌の購入を決意した人も多いそうです。

続報が非常に楽しみですね。

この記事を気に入ったら
いいね!しよう!
エンタメ情報を毎日お届けします
この記事を友達に教える
Twitter Facebook

関連する記事

専業主婦の開業・起業がすごい!整体師になって月100万円の収入も夢じゃない!?

主婦は自宅で家事や育児、パートで働きに…なんて生活はもう古い!?最近では、主婦が開業・起業をする動きが活発に…

ChristineChandl / 1991 view

銀行員の将来はかなり暗い!?今すぐ転職を考えた方がいい理由とは

銀行員といえば、誰もが憧れる職業の1つでしょう。 しかし、昨今ではそんな銀行員の将来が暗いと噂されています。…

Klomesta46 / 1564 view

【脱サラは計画的に】脱サラで失敗した人が多い理由と対策

今の仕事が嫌で、脱サラしようと考えている人は、冷静になって今後のことを考えるようにしましょう。脱サラして起業…

ElizabethKolodz / 1627 view

驚きの年収1,000万オーバー!?JRA(中央競馬)騎手の魅力とやりがいとは

現在、日本はギャンブル大国と言われており、パチンコ、競輪、競艇、競馬など、さまざまなギャンブルが数多く場所で…

Grepson53 / 1341 view

社員の90%が「働きやすいオフィス環境」を求めている!企業にもメリットのある環境作り…

社員が働きやすいオフィスだと感じるのは、「ストレスを感じない空間」にありました。この空間を設けることで、社内…

dale86 / 1286 view

関連するキーワード

*Putyu*

元栄養系大学生。得意科目はダイエット。
辛いものと猫が大好き