ただ「物を捨てる」だけではない!

「断捨離」という言葉にはこんな意味が込められています。

断捨離とは簡単に言うと【物を捨てる】。
不要・不敵・不快との関係を“断ち・捨て・離れ”ということ。
断行とは、様々な習慣を断つこと。
捨行とは、所有物を捨てること。
離行とは、立場や環境を離れること。
自分を見つめ直し、いらないこだわりは捨てる。
そうすることで、心も自由になり、自分が好きになる。

こうして自分も周りも、豊かな人生を送る。
それが、断捨離の目指すところです。

安易にモノを捨てまくってしまうと、後々後悔してしまうことも・・・。そうならないように、まず意味から理解してから行動していきましょう!

「部屋の状態=家主の心境」

部屋が散らかっている人は、疲れていることが多いといわれています。
部屋が汚れているのと、疲れがどう関係しているのか見てみましょう。

心理学では、部屋の状態が、住人の心を映していると言われる
精神的に疲れると部屋が散らかったり汚くなるかと言うと、

身の周りのことに手がつけられないくらいにまで精神的に追いつめられているからです。
「疲れた~・・・」



という言葉をよく使う人はいないでしょうか。

その人の部屋は散らかっている確率が高いでしょう。
疲れやすいは、部屋が散らかっている人の特徴なのです。

疲れた状態だと、今何をすべきなのか判断することが難しくなります。そのため、部屋が散らかっても後回しにして、段々ものが増えてしまい整理できなくなるのです。

それぞれのテーマで「ミッション」「ビジョン」「目標」を設定し、潜在意識のエネルギーを一点集中させることにより、最短で選択・行動パターンを改善して、自己実現をするということですね。

疲れた状態だと、自分が何をすべきか何を選べばいいのかという判断が鈍ります。そのため、最短での選択や行動ができなくなります。

散らかった部屋で過ごしていると、ただそれだけで集中力の低下とストレス負荷によってエネルギーを奪われ、無気力状態へと落ちていってしまいます。

一度、自分の部屋の状態を見てみましょう。もし、散らかっているのであれば、ストレスを抱えているのかもしれません。

誰でもできる5ステップで断捨離&整理整頓

簡単にできる断捨離&整理整頓の順番を紹介します。

ステップ1「外に出す」
ごちゃまぜ状態の中のモノをすべて外に出します。
つまりすべてをさらけ出すのです。

中身が正確に把握できていない状態なので、「あれ?こんなモノもあったの?」といったように、新たな発見があったりします。
その2:仕分ける

「使っているモノ」「今後使わないと思われるモノ」「預けるモノ」「プレゼントできるモノ」「思い出深いモノ」というはっきりした基準で分けましょう。それでも分けられない、というものが出てくる場合、「どちらかわからないモノ」に仕分けし、終わったところで再度分けてみましょう。
ステップ3「断捨離する」
不要なモノ・いらないモノを断捨離していきます。
使えなくなったモノ・使う予定がないモノ・たとえまだまだ使えても必要ではないモノなどを、この時点で断捨離します。
ステップ4はグループ分けです。



1番のおすすめは使用頻度別に分けることです。



・毎日使うモノ

・1週間に3回以上使うモノ

・1週間に1回使うモノ

・1か月に1回使うモノ
ステップ 5 使いやすい場所にもどす
残ったものを戻していく作業をする際は、もういちど、その部屋に必要なものかどうかを考えながら戻しましょう。

戻す場所は、よく使うものは取りやすい場所に、あまり使わないものは奥にしまいましょう。

片付けのリバウンド防止を徹底しよう!

いつの間にかまた、部屋にモノが溢れ返っていた、という経験をしている人も多いはず。

もとの散らかった部屋にならないように、リバウンド対策もしておきましょう。

捨てることに納得できるまで、自分の心に寄り添い、時間をかけて断捨離することがリバウンドしないためのひとつの方法です。

一気に片付けてしまったことで、片付けのリバウンドをしてしまったという声も挙がっています。

写真やビデオ、CDといった思い出の詰まったものや、自分が好きでずっと集めているようなコレクションは残しておいたほうがいいですね
断捨離ブームですが・・・。

今まで何年も使わなかったものが
捨てた直後に、
あーしまった!
捨てるんじゃなかった

捨てる前に再確認を行っておく必要がありそうです。

この記事を気に入ったら
いいね!しよう!
エンタメ情報を毎日お届けします
この記事を友達に教える
Twitter Facebook

関連する記事

簡単!マフィン型を使ったスイーツ&料理レシピを紹介【オムレツやチーズケーキも!?】

お菓子作りに大活躍のマフィン型。マフィン型を活用してマフィン以外のお菓子やキッシュ、タルトなどを作ってみまし…

s.h.t / 2587 view

お墓参りは大切なこと~お墓をキレイに掃除する方法~

1年に1回はお墓参りのために、お寺や納骨堂を訪れないといけません。お墓の場合は、手を合わせるだけでなくお墓の…

Clay42 / 1703 view

知らなかった!’’間違った’’ 当たり前のようにしている生活習慣

普段の生活で、当たり前のように行なっている生活習慣が実は体に悪影響を及ぼすことがあります。 もしかしたら、…

jagheterkohei / 1944 view

家賃の支払いを電子化♪クレジットカード決済のメリット・デメリット

買い物や食事、旅行にかかる費用などはクレジットカード1枚で支払うようになっている現代社会。 クレジットカード…

carry697 / 1725 view

【最新】大和ハウスが日本初実証実験へ!太陽光による電気自給オフィスがスゴイ

大和ハウスといえば、日本ではトップクラスの住宅メーカーとして知られています。そんな大和ハウスですが、実は「日…

egigg / 1536 view

関連するキーワード