水回りはカビの宝庫!被害者の体験談

引っ越し先は築年数などそこまで新しい物件ではないのである程度の汚れは気にしなかったのですが、荷物などの整理も落ち着き部屋の掃除をしていたら風呂場のパッキンやトイレの貯水タンクや便器の裏側などにカビが大量でした。
お風呂場やシンクの周りにカビがめちゃくちゃ生えてしまいます。
常に濡れている場所なので仕方ないのは分かりますがすごく気持ち悪くて嫌になります。
家の床板が腐食してしまいます。
1967年に建てた鉄筋コンクリートの古い建物で、3〜4年位前から台所の床が腐ってぬけるようになりました。
どこかから湿気がまわっているようで、水回りの防水工事を片っ端からやっているところです。

こんな風にカビが大量発生していると、気持ち悪いですよね。
防ぐにはどうすればいいんでしょうか?

水回りのカビを防ぐには?

常に清潔を保つこと

カビ予防にはまずは汚れを隅々までキレイに掃除し、カビの生息できない環境とする事が大切です。
石鹸・カビ取り洗剤・台所洗剤・重曹などを使って、既存の汚れを隅々まで落としていきましょう。
さて、ここでポイントとなるのは掃除をした後の””洗い流し”です。
掃除の際に使用した石鹸や洗剤も後々カビの養分になる事がありますので、掃除後はしっかりと水洗いし洗い流す事が大切です。

基本は掃除!定期的にしっかりと汚れを落としましょう。

キッチンにこびりついたカビの落とし方

キッチンのカビの除去法は、「次亜塩素酸ナトリウム」が含まれている漂白剤による洗浄が最も効果的です。(キッチンハイターが代表的な塩素系漂白剤ですが、浴室のカビ取り剤同様にスプレー式のカビ取り剤も市販されています。) 
① カビが生えているところにカビキラーを塗布します。
② その上にラップをします。
③ 2~3時間ほど置きます。

④ ラップをはがし、水でしっかり洗い流します。

ラップで密着させることによって、薬剤がしっかり浸透します。

特にカビが発生しやすい「蛇口」「排水溝」「三角コーナー」を重点的に掃除するといいですよ。
また、掃除の際は換気をしっかりすること、ゴーグル・手袋で目や手を保護することも忘れないようにしてくださいね。

湿気はカビの元!キッチンの湿度を下げる方法

カビは湿気の多いところが大好きです。そのため、カビを発生させないようにするには、湿度を下げることが重要なのです。

換気により空気の流れを作ることにより、停滞している空気の湿度を下げる効果があります。台所の場合は、浴室に比べると密閉された空間ではありませんが、流し下の収納棚などは空気の流れがなく湿気がこもります。 カビ取り清掃後は完全に乾かしてから収納することと、定期的に扉を開けて空気を入れ替えるなどの気配りがカビの予防につながります。 扇風機などを使って強制的にキッチンの換気を行うのも手でしょう。

お天気のいい日は換気を積極的に!

エアコンを「冷房」にして
同時に除湿機をつけてみて下さい。
3~5分で湿気を感じなくなります。

梅雨の時期など、雨が続いたときにはこの方法がおすすめです。

防カビ対策にも効果的!フロアコーティングの効果

キッチンのカビ対策として、フロアコーティングを行っておくことも一つの手です。

最近は、内装などに使われている建材の表面にコーティングを行う事で防カビ対策が可能になる製品も多く出回っています。
例えば、フローリング床に施工するフロアコーティングなどは特殊なコーティング剤を使ってフローリング床の表面に膜を作りだし、水拭き掃除をしてもフローリング床の木材に水が吸収されないと言ったメリットが在り、防カビ対策だけではなく日常の掃除も楽にしてくれる効果を期待出来るのです。

カビ対策に特化した、”防カビコーティング”を同時に頼める施工会社も増えています。水回りの床はフロアコーティング、壁や天井、収納部分は防カビコーティングで徹底的にカビ予防しちゃいましょう!

フロアコーティングには「ガラス」「UV」「シリコン」「ウレタン」の4種類があります。それぞれ劣化・キズ防止、UVカット、耐摩擦性といった特性や効果が異なるため、あなたのライフプランに合うものを選択しましょう。

様々な健康被害を引き起こすカビ

カビがあると見た目が汚いだけでなく、気管支喘息やアレルギー性鼻炎など、様々な健康被害を引き起こす引き金となります。
このような病気にかからないためにも、カビが発生したら放置せずにしっかり落とすようにしましょう。
特にキッチンやお風呂場、トイレなどの水回りはカビの宝庫です。
普段からきちんと対策を行い、部屋の中をいつまでも綺麗に保ちましょう。

この記事を気に入ったら
いいね!しよう!
エンタメ情報を毎日お届けします
この記事を友達に教える
Twitter Facebook

関連する記事

新築にこそ必要!マイホームを劣化させないためのメンテナンス方法

マイホームを手に入れた方は、今後発生する住宅の劣化について考慮する必要があります。そこで、マイホームを劣化さ…

kelleypayne8 / 1834 view

【子どものための部屋作り】お母さんが知っておきたい子ども部屋

子どもがいる人が家を建てる場合、子どものことを考えた間取りを考えましょう。子どもが小さい頃は子育てがしやすい…

ElizabethKolodz / 1358 view

おすすめ!効果が期待できる体臭改善サプリ

暑い季節になると、体臭が気になる人もいるのではないでしょうか。体臭は生まれついてのものと諦めている人も多いの…

ao0205ichi / 1360 view

新生活をお考えの夫婦は必見!マイホーム購入は狭小住宅がオススメ

家族が増え、今住んでいる部屋や住宅を引っ越したいという方も多いでしょう。しかし、いざ、マイホームを購入すると…

perd75 / 2060 view

ワンルームでもワンポイントでオシャレに!シンプルでかっこいいお部屋にする方法

狭い部屋でも工夫次第でお洒落にできる!?お部屋コーディネートの悩みも紹介していきます。また、部屋をお洒落に見…

bernicegarland7 / 1835 view

関連するキーワード