エイプリルフールネタなのか? 小保方氏を名乗る人物が開設したホームページの真偽を検証

3月31日に公開された小保方氏のホームページ

3月31日に公開された小保方氏のホームページ

サイトのタイトルは『STAP HOPE PAGE』
全文が英語で書かれており、末尾には小保方晴子の名前が。

HOPEは希望や願いを意味する言葉。
STAP再現への願いや希望が込められているのだろう。

2016年3月31日に突如としてSTAP細胞の作成手順や情報を記したWEBサイトが公開されました。

『STAP HOPE PAGE』と書かれたTOPページの英文テキストを読み進めると、末尾にHaruko.Obokata(小保方晴子)の名前が記されています。


はたして…


・このサイトは本当に小保方晴子氏本人が開設したのか?

・小保方氏になりすました別人が作成したエイプリルフールネタなのか?


を4つの疑惑と共に検証していきます。

疑惑(1) 何故エイプリルフールの1日前に開設したのか?

第1の疑惑は、サイトの公開日です。
何故、3月31日という物議を呼びそうな日付でサイトを公開したのでしょう?
エイプリルフールネタであれば、4月1日に公開したほうが話題になったでしょう。

いや、もしもイタズラだとすれば、我々を騙すことが目的なため、
4月1日だとエイプリルフールネタとすぐにバレてしまうからわざわざ微妙な3月31日に公開したのかもしれません。

反対に、このサイトが小保方さん自身が開設し公開したサイトだとすると4月1日に公開すると、世の中に信じてもらえなくなってしまうため4月1日は避けたかったでしょう。

しかし3月31日に公開しなければならなかった理由が分かりません。

完成するのに時間が掛かったのだとしても、公開は4月半ばでも5月でも良かったのはないでしょうか?

そうすれば、ネタだとか偽物だとかいらぬ疑惑や憶測を呼ぶ事もなかったでしょう。

疑惑(2) 何故、現在は小保方氏のホームページは閲覧不能なのか?

3月31日に公開されて以後、4月1日現在は、小保方氏のものとされるホームページは見れない状態になっています。

サイトにアクセスしてみると、403エラーやセキュリティ云々のエラーメッセージが表示され、閲覧ができません。
エイプリルフールネタとして成りすました人物が作成し公開したのだとすれば、目的を果たせなかったことになります。

それとも、このサイトは本当に小保方晴子氏本人が作成し公開したウェブサイトで、
STAP細胞の作成手順について外部に公表されては困る内容が含まれており、それを公開されては不都合のある誰かが(理研?)サイトを閲覧できない用に攻撃もしくは乗っ取りを図ったのでしょうか?

小保方氏のホームページが見れないのは、アクセス負荷がが原因か?

同サイトは、31日の公開後、小保方晴子氏が開設したとして各メディアがこぞって取り上げ、それを見たユーザーがTwitterやSNSで拡散。

グーグルトレンドにも小保方晴子の名前がアクセス急上昇のトレンドキーワードとしてランクインしており、多くのユーザーが小保方氏のサイトに訪れたと推測されます。

403エラーなどは、基本的にはサイトの閲覧権限に関するエラーですが、アクセス負荷の場合にも表示される事のあるエラーです。

その為、現在はアクセス負荷の為か、サイトが見れない状態になっていると推測されます。

疑惑(3) ウェブページは一体誰が作成したのか? 小保方氏にWEBデザインやHTMLの知識はあるのか?

『STAP HOPE PAGE』についての3つ目の疑惑は『誰がこのWEBサイトを作ったのか?』です。
小保方さんでしょ?
という声が聞こえてきそうですが、
WEBサイトというのは、ウェブデザインや、HTMLなどの知識がないと作成する事ができません。
加えて、ドメインの取得やサーバーの契約、FTPによるサイトデータのアップなどを得てようやく公開する事ができるものです。

そのため、小保方氏自身が作成したのであれば、彼女にはWEBサイトを公開する知識やノウハウを有している事になります。
いくら頭の良い理研の元研究員とはいえ、なんらか理由がないとHP作成を学ぶ機会はないのではと推測しています。

となれば、協力者がいるのでしょうか?

疑惑(4) サイトのデザインが美しすぎる → 素人の作成したデザインではない

まず、このサイトを見て疑問に思ったことは、サイトのデザインが無駄なく美しすぎる事です。
色の使い方、テキストのサイズや配置、要素などが実に無駄なく整理整頓されて作成されています。
このデザインは、デザインを学んだことのない素人に作成できるものではありません。
以前、小保方さんのノートに様々なイラストやスケッチなどが描かれているのをテレビなどでみましたが『お絵かきが上手い=デザインができる』ではないのです。

デザイン素人がデザインを行うと、配色が奇抜だったり、文字が揃ってなかったり無駄なエフェクトやデザインパーツがあったりと、基本的には雑多になりがちです。
しかし、このサイトは無駄なものが一切なく、タイポグラフィをベースとしてシンプルかつ美しいデザインです。

ホームページや、HTML自体はホームページビルダーや、ワードプレスなど様々なWEBサイトの作成ツールがあるため、素人でも少し勉強すればホームページを作成できます。

ドメインやサーバーも何とか専門書籍やWEBで習得可能なものでしょう。

しかし、デザインは一朝一夕で身に付くものではありません。

小保方氏が作成したとすれば、協力者がいる?

このサイトが小保方氏本人が公開した本物のサイトであるならば、おそらく小保方さんに協力した人物がいるのでしょう。
ウェブデザイナーなのか、それとも複数なのか、いずれにしても専門のWEBデザイン知識を持った人物がページ自体は作成したものなのでしょう。


反対に成りすましのイタズラであれば、おそらくHTMLやWEBデザインの知識を持つウェブデザイナーか、ITエンジニアが犯人ではないかと推測されます。

サーバー復旧に時間が掛かりすぎている

サーバーダウン後いつまでも閲覧できない状態が続きサーバー復旧に時間が掛かりすぎている事も気になります。

もしITエンジニアが作成したサイトであれば、おそらく各メディア掲載とSNS拡散によって一時的には膨大なアクセスが瞬時に訪れた為、かなりのサーバー技術者でも突然のアクセス負荷にはサーバーが落ちたりと、サイトが閲覧できなくなる事は考えられます。

しかしながら、ほぼ丸1日たっても、サイトは閲覧できずサーバー復旧がされていない事から、IT技術については長けていない人物が作成したものと考えられます。

仮に技術力のあるIT技術者が作成したサイトであったらサーバーダウンしても1日あれば復旧できるはず。

疑惑(5) WEBサイトのサーバーやドメインはどこで取得された?

小保方氏が公開したとされるWEBサイトのサーバーの設置場所を調べてみると、サーバーの設置場所は海外。

小保方氏は日本にいるハズ…?

しかし、サーバーが海外にあるからとエイプリルフールネタのいたずらであると断定するのは早計でしょう。

レンタルサーバーやクラウドサーバーであれば、サーバー自体が海外に置かれている場合も多くあります。

このサイトもおそらくどこかのレンタルサーバーを借りているのだと推測されます。

『stap-hope-page.com』のドメイン取得者は?

調べてみるとカナダのtuscowsというドメイン名登録業者によって「stap-hope-page.com」ドメインは取得されているようです。この登録業者を利用して誰がドメインの取得を行ったのかが気になりますが、ドメイン名の登録情報は、tuscowsのプライバシー機能で非公開になっており、実際にドメインを取得しページを公開したのが誰かは分かりません。それにしても、お名前.comやムームードメインなど国内のドメイン取得業者が多数あるにも関わらず、海外の業者を用いてドメイン取得をした理由が気になります。

サーバーはどこの国に設定されている?

調べてみるとカナダのtuscowsというドメイン名登録業者によって「stap-hope-page.com」ドメインは取得されているようです。

この登録業者を利用して誰がドメインの取得を行ったのかが気になりますが、ドメイン名の登録情報は、tuscowsのプライバシー機能で非公開になっており、実際にドメインを取得しページを公開したのが誰かは分かりません。

それにしても、お名前.comやムームードメインなど国内のドメイン取得業者が多数あるにも関わらず、海外の業者を用いてドメイン取得をした理由が気になります。

小保方氏の弁護士・三木秀夫弁護士がホームページを公開した旨をフェイスブックで告知

どうやら小保方さんの弁護士である、三木秀夫弁護士がFaceBookの自身のアカウントで小保方氏のSTAP細胞の再現手順を記したホームページを公開した旨を告知しています。

三木秀夫氏のFaceBookアカウントが本物かどうかは定かではありませんが、
小保方氏のサイト開設については、日本経済新聞やヤフーニュースなど大手メディアも掲載していることから、このサイトはエイプリルフールのネタではなく、小保方氏と、代理人である三木秀夫弁護士など彼女を支える人物の協力を得て作成し、公開されたものだと考えられます。

結論: 怪しい点や疑惑も消えないが 『STAP HOPE PAGE』は小保方晴子氏本人が開設したサイトで、いたずらやエイプリルフールのネタではなさそう

いずれの疑惑も、理由が分からない部分もありますが、偽物やイタズラであると断定できるものではななさそうでした。
また、小保方氏の代理人である三木秀夫氏が自身のFaceBookでサイト公開の告知を行っており、大手メディアや新聞が三木氏の発表した内容を取り上げている事からも裏鳥が出来ているのでしょう。

従ってシロクロのジャッジは『シロ』

同HPでは、小保方氏本人はうつ病をわずらっているとの事ですが、今後も「STAP細胞の研究が人類に大きく貢献するため」情報を追加公開してゆくと綴っています。

今後の小保方氏のウェブサイトの更新と、記されたSTAP細胞の作成手順を見た科学者が、STAP細胞の作成に成功するのか? 理研でも再現できなかったSTAP現象を再現してくれる者が現れるのか、が気になるところです。

この記事を気に入ったら
いいね!しよう!
エンタメ情報を毎日お届けします
この記事を友達に教える
Twitter Facebook

関連する記事

ネット視聴時のNHK受信料問題で高市早苗総務相「総務省はまだ方針決めていない」

先月8月26日に、さいたま地方裁判所は、携帯電話の所持者の男性にNHKとの「受信料契約の義務はない」との判決…

そうたん / 2379 view

【画像】小保方さんの現在がマジにかわいい…別人レベルの顔に整形疑惑も!?

STAP騒動から2年ぶりにメディアに顔を出した小保方さんが超絶可愛くなっていると話題に!別人レベルの進化に整…

6suke / 20417 view

美容医療に使われている「電気パルス」って何?身近なパルスや活用方法を紹介

皆さんは「電気パルス」というものを知っていますか?実は、医療行為で多く使用されているんです。初めて聞く方にと…

JuliaP / 3065 view

【閲覧注意】アメリカ軍が広島に落とした原爆の被害を忘れないためにまとめてみた

恐ろしい戦争と原爆の被害を忘れないようにまとめました

s-maria / 25842 view

G注意!ニコ生でサンシャイン水族館が『【続編】巨大ゴキブリ80時間生中継』放映!

Gを80時間生中継していたニコニコ生放送ですが、提供はあのサンシャイン水族館でした…

s-maria / 2286 view

関連するキーワード